ライフスタイル(ロケーション)【公式HP】GALLERIA DWELL 神田岩本町 | 千代田区 | 新築分譲マンション

ガレリア ドゥエル 神田岩本町

来場予約はこちら

G

1.ぼたん(徒歩13分/約1,040m)、2.3.7.TROMPETTE(徒歩6分/約430m)、4.北出食堂(徒歩5分/約360m)、5.6.CO-(徒歩6分/約450m)、8.ヴィノシティ(徒歩5分/約380m)

毎日を豊かに仕立てる、
都心ならではの
贅沢ライフ。
ON TIME
OFF TIME
Gourmet
日常使いできる、お気に入りの店を持つ幸せ。

ふらっと立ち寄れるお気に入りお店を持っていれば、きっと日々を様々な自分色に染めてくれるはず。

鳥すきやき
ぼたん
創業は明治30年頃。名物の「鳥すきやき」はガスを使わず備長炭と鉄鍋を使用。鳥の旨みを最大限に引き出した昔ながらのすきやきを、都選定歴史的建造物にも指定される趣のある空間でいただけます。
ぼたん
ぼたん
■徒歩13分/約1,040m
[住所]千代田区神田須田町1-15 [TEL]03-3251-0577
TROMPETTE
ビストロ
TROMPETTE(トロムペット)
ナチュラルワインと旬の食材を使ったビストロ料理は、どれもクラシカルでボリュームがあって美味しいと評判。店内の黒板に並ぶおすすめメニューから、その日の気分でオーダーするのがおすすめ。
TROMPETTE
TROMPETTE
■徒歩6分/約430m
[住所]中央区日本橋小伝馬町17-4 電気防災ビル1F [TEL]03-6661-2474
ワインバー
ヴィノシティ
連日ワイン好きが集う居心地のよいワインバー。フランス産を中心とした充実のワインリストに加え、月替わりのシャンパーニュなど、多彩なドリンクが揃います。ランチにはカレーや丼などのメニューも。
ヴィノシティ
ヴィノシティ
ヴィノシティ
■徒歩5分/約380m
[住所]千代田区鍛冶町2-4-1 佐伯ビル1F・B1F [TEL]03-6206-9922
Sampo
カフェ&バー
Sampo(サンポ)
「岩本町」駅の横にあるカフェ&バー。ランチには本格エスプレッソと店主自慢の「煮込みハンバーグ」、ディナーにはこだわりのビールやワインなど、多彩なシーンで利用できるお店です。
Sampo
■徒歩7分/約530m
[住所]千代田区神田須田町2-9-13 三木ビル1F [TEL]03-5577-5381
カフェ
北出食堂
築50年以上の倉庫をリノベーションしたスタイリッシュな店内は、吹き抜けの高い天井が印象的。おすすめの「タコス」は、日本の食材をふんだんに使ったオリジナルで、女性にも人気のメニューです。
北出食堂
北出食堂
■徒歩5分/約360m
[住所]千代田区岩本町1-13-5 8ビル1F [TEL]03-6240-9920
和食
KICHIRI 秋葉原
シックでスタイリッシュな雰囲気に包まれた店内は、まさに大人の空間。US産最高級アンガス牛やはかた地どりなど、こだわりの食材を使った、色鮮やかな和食の数々をいただけるお店です。
KICHIRI 秋葉原
■徒歩10分/約740m
[住所]千代田区神田佐久間町1-13 チョムチョム秋葉原3F [TEL]03-3254-8878
TROMPETTE
TROMPETTE
アンティークボタンショップ
CO-(コー)
アンティークボタンやヴィンテージボタンを専門に扱うショップ。店主自らヨーロッパに出向き買い付けるボタンのほか、オリジナル商品も販売。訪れるたびに自分好みのアイテムに出会えるお店です。
TROMPETTE
■徒歩6分/約450m
[住所]千代田区東神田1-8-11 森波ビル1F [TEL]03-5821-0170
マーチエキュート神田万世橋
赤レンガ造りの建造物「万世橋高架橋」をリノベーションした商業施設。衣・食・住にまつわる高感度なショップやレストランが軒を連ねるほか、旧万世橋駅として使われていた頃の階段やプラットフォームも整備され再利用されています。
マーチエキュート神田万世橋
Sta.神田
マーチエキュート神田万世橋
ブルーボトルコーヒー 神田万世橋カフェ
マーチエキュート神田万世橋
オーマイグラス東京秋葉原店
マーチエキュート神田万世橋
常陸野ブルーイング・ラボ
マーチエキュート神田万世橋
駿河屋賀兵衛
■徒歩12分/約930m
[住所]東京都千代田区神田須田町1-25-4

LIFE INFORMATION

  • 商業施設
  • 医療施設
  • 公園・スポーツ
  • 金融・公共・教育
  • 商業施設
  • 医療施設
  • 公園・スポーツ
  • 金融・公共・教育

※徒歩での所要時間は80mを1分、自転車での所要時間は250mを1分として算出し、端数を切り上げています。
※掲載の情報は2022年3月現在のもので、今後変更となる場合があります。